平成26年1月6日(月)以降e-taxで利用するルート証明書が、政府共用認証局発行のものに変更となり、e-taxのご利用に当たっては、ご使用のパソコンに政府共用認証局のルート証明書・中間証明書をインストールする必要があります。
つきましては、上記ルート証明書等のインストールを実施しない場合、1月以降e-taxをご利用の際にエラーが発生しますので、ご注意ください。
なお、ルート証明等のインストール実施方法につきましては、e-taxホームページの
「重要なお知らせ」欄に掲載しています下記のコメントをクリックしていただいた上で、画面の指示にしたがってインストールしてください。
[e-taxホームページ]
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_251206_rootca.htm
[コメント](重要なお知らせ欄)
「平成26年1月6日以降、e-taxで利用するルート証明書のインストールが必要です。」